気象状況に伴う登下校対応について
登校時
(1)朝6時の段階で判断し,メール配信でお知らせします。
※ 変更がない場合は,連絡はしません。普通通り登校させてください。
(2)臨時休校の場合
・朝6時の時点で「特別警報」が発令されたとき
・朝6時の時点で「警報」が発令されており,登校すると児童の安全確保が難しいと考えられる場合
※ 外出しないで,自宅で自主学習をさせてください。
※ 警報解除後も,河川の氾濫や崖崩れ等も予想されますので,危険なところには近づかないようにさせてください。
※ すみれ教室は休会です。
(3)通常通りの授業日とする場合
・朝6時の時点で警報が発令されている場合であっても,警報がまもなく解除され,児童の安全確保ができると思われる場合
※ 職員も通学路に出て安全指導を行いますが,保護者の方も,可能な範囲で見守りをしていただけると大変ありがたいです。
※ すみれ教室は,通常どおりです。
下校時
(1)授業を中止して早退させる場合
・メール配信でお知らせし,状況に応じて「下校を見合わせる」「保護者のお迎えをお願いする」「職員の引率による一斉下校をする」等の対応をします。
【台風や大雨時の注意事項】
〇外出を避け,家で安全に過ごす。
〇増水が心配される河川・水路・池などに近づかない。
〇地盤がゆるんでいる所,くずれそうな所に近づかない。
子どもたちの安全を第一に考え,万全を期したいと思いますので,何とぞご理解とご協力をよろしくお願いします。